ニュース

活動日誌(おゆみ野)2022/11/25 fri

もしもの時に備えて…第2回おゆみの防災安全週間
もしもの時に備えて…第2回おゆみの防災安全週間

 

今年度2回目の避難訓練を11月7日~12日に行いました。

 

安全に避難できるようにすること、避難場所を知ること、避難方法に慣れることをねらい、実際の緊急避難先と保護者様へのお引渡し先でもある「鎌取コミュニティセンター」まで歩いて避難する練習を行いました。

 

実際に動きを伴って行う練習は、大人にとっても子どもたちにとっても大事なこと。

いざという時に備えて、練習を繰り返し行いたいと考え、年に2回、防災安全週間を設けています。

 

 

まずは紙芝居や動画を見て、地震や火災が起きたときにはどのように動けばいいか確認しました。

 

 

 

 

小学生にはクイズ形式。

こんなときはこうしたらいいんだよと上手に説明できました。

 

 

 

 

次は机の下でダンゴムシのポーズ!頭をしっかり守ってね!

経験してきたことをしっかり活かせています。

 

 

 

次は防災頭巾を被ります。防災頭巾は頭を守る大事な道具。

慣れない道具に少しドキドキ...手触り、形、しっかり確認して挑みます。

 

 

 

 

地震のときは靴をしっかり履こうね。

災害時にはエレベーターが使えないので、非常階段を降ります。

はやる気持ちを抑えて、手すりをしっかり持って、ゆっくり、ゆっくり、慎重に。

 

 

 

信号を渡って、並木道を通って、

 

 

あ!ここだよ!

 

 

 

無事に「鎌取コミュニティセンター」にたどり着くことができました。

職員から大きな丸をもらって避難訓練終了です!

 

 

 

 

今回、天候等により避難場所までの移動が叶わなかったクラスもありましたが、6月に行った第1回目に比べて落ち着いているお子さんが多く、それぞれ「もしも」の時の行動の練習ができたかなと思います。

 

今後も定期的に避難訓練の機会を設けていきたいと思います。

 

ぜひ、ご家庭においても、いざという時の行動をシミュレーションすること、避難場所までの道のりをお散歩コースに取り入れてみることをおすすめします。【真】